top of page
top

マグカルシアター参加 

水中めがね∞プロデュース

omote_アートボード 1.png

水中めがね∞  ×  日本舞踊家

コラボレーション企画

shiki_title

2021年7月8日(木)~7月11日(日)

神奈川県立青少年センター

スタジオHIKARI

コンテンポラリーダンサーと日本舞踊家が、それぞれの【踊り】の違いを研究しながら、ジャンルを越えた新たな身体性や価値観の獲得を目指すコラボレーション企画。

今回はコラボレーション作品の他に、日本舞踊、コンテンポラリーダンスそれぞれの短編作品もあわせて上演致します。

上演作品

上演作品

日本舞踊作品

​「青朱白玄」

振付·構成:藤間 涼太朗

日本舞踊で綴る四季のさまざま。春、咲き乱れし百花の王。夏の風吹く宮戸川。月長き夜、野辺の秋。冬、降りしきる雪の白鷺… 季節にちなんだ演目で舞踊の四季を描き出す。

花柳源九郎.jpg

監修:花柳 源九郎

奈良県出身。

幼少の頃より花柳智人(はなやぎともひと)に手ほどきをうけ、東京芸術大学卒業後、二世花柳壽應に師事。

文部科学大臣奨励賞を始め、『走れメロス』にて舞踊批評家協会新人賞。振付助手として坂東玉三郎公演、宝塚公演、蜷川幸雄演出作品などにも参加する。

藤間涼太朗.jpg

出演:藤間 涼太朗

4歳より藤間流に入門、稽古を始める。

2002年 六世藤間勘右衞門より藤間涼太朗の名前を許される。

2006年 四代目尾上松緑門下となり尾上松男を名乗る。

2017年 歌舞伎俳優から日本舞踊家に転向。

赤坂こども歌舞伎会の講師を始め、こども向け日本舞踊教室を開催するなど、次世代育成にも力を入れている。舞台の振付や演出も多数手掛ける。

文化庁・日本舞踊協会主催 各流派合同新春舞踊大会にて最優秀賞 受賞

公益社団法人 日本舞踊協会 会員

花柳寿紗保美.JPG

出演:花柳 寿紗保美

4歳より花柳流入門。花柳流師範

東京藝術大学邦楽科日本舞踊専攻卒業

公益社団法人 日本舞踊協会会員

<受賞歴>

東京新聞主催 全国舞踊コンクール 

邦舞一部 第一位

邦舞二部 第一位

文部大臣奨励賞、文部科学大臣奨励賞、東京都知事賞、日本舞踊協会賞、東京新聞社賞、みやこ賞、新春舞踊大会 大会賞 ほか
<活動歴>

・サカナクションライブ・ツアー

・SONY α PV

・Panasonic VIERA PV
京都四條南座「サクラヒメ」

・シス・カンパニー公演 「近松心中物語」

・歌舞伎座、新橋演舞場、明治座、国立劇場 ほか

水中めがね∞レパートリー作品

​「my choice, my body,」

演出・振付:中川 絢音(水中めがね∞)

「私はこの身体を、選んで生まれてきた。もし、そう思えたら、私は私の人生の全てを愛することができるのか。」切っても切り離せない自らの身体とその選択の自由を舞台上で謳歌する。

根本紳平_photo by gnta.jpg

出演:根本 紳平(水中めがね∞)

茨城県生まれ。

高校からタップ、ジャズやヒップホップをはじめ様々なダンスに触れる。

大学で木佐貫邦子にコンテンポラリーダンスを学び、捉われない踊りに目覚める。

2014年から水中めがね∞のメンバーになる。

劇場を飛び出し、MVやCM、ブランドムービーのダンスディレクション・出演を精力的に行う。水中めがね∞での活動を行う傍ら、日本文化を再興し、新しく発信する『踊る銭湯』、ダンサー鈴木陽平率いる『Bullet』にも参加。

<主な出演、ダンスディレクション>

・Reol MV 『1LDK』『ゆーれいずみー』

・中国資生堂 『Za 』ブランドムービー

・東京都美術館『ムンク展』展示映像

・サンケイビルホテル 『Joint of our Dreams.』

・写真家 奏和真 × 藤井舞香 『Full』

・Anly MV『We'll Never Die』(produced by oggi)

・フランチェスコ ・トリスターノワールドツアー2019~ 『Tokyo Stories』ライブ内映像(藤井舞香×根本紳平)

・ジョンナツキ(Tempalay)『黒服限定Show』(produced by oggi)

・Ramza×Takcom『Pessim』Kitsune役

・anderlust『旅の始まり』ソニーミュージック主催ムービーコンペティション 最優秀作品

松隈加奈子_photo by gnta.jpg

出演:松隈 加奈子(水中めがね∞)

1991年8月15日 福岡県出身。

9歳より新体操 を始め、高校で創作ダンスに出会う。大学時代振付、演出を務める。

現在は東京に上京し、2017年に水中めがね∞に加入。

<受賞歴>

・2012年 Artistic Movement in TOYAMA 北日本新聞社賞

・2013年 All Japan Dance Festival 奨励賞

・2013年 Artistic Movement in TOYAMA 特別賞

浅野郁哉.jpg

出演:浅野 郁哉

タニプロモーション所属。1996年8月17日生まれ。

<出演歴>

・東京春祭「子どものためのワーグナー《パルジファル》」アンサンブル

・舞台「監獄REQUIEM」アンサンブル

・ダンスショーケース「吉祥寺ダンスリライトVol.1」 水中めがね∞ 出演

・全国新進舞踏家による現代舞踏フェスティバルin東京 大駱駝艦 出演

水中めがね∞×日本舞踊家

コラボレーション作品

​「しき」

演出・振付:中川 絢音(水中めがね∞)

たとえ、神や仏を信じずとも、人は人が死んだ時、弔わずにはいられない。だが、人を弔うということはなんなのだろうか。葬式の形が少しずつ変化、多様化している現代において、3人の舞踊家が己の身体を以って、身体を弔い葬ることに挑戦する。

あやねさんプロフ1.png

演出・振付:中川 絢音(水中めがね∞)

幼少時よりクラシックバレエ、日本舞踊を学び、足袋とトゥシューズの狭間で思春期を過ごす。桜美林大学にて演劇を学び始め、在学中に水中めがね∞を立ち上げ作品創作を開始する。

現在は、ダンスフェスティバルや自主公演などで自身の作品を発表しつつ、ミュージカル・音楽ライブ・MV・実験映像などへの振付提供も行う。これまで、木佐貫邦子・近藤良平(コンドルズ)・伊藤千枝子(元「珍しいキノコ舞踊団」)・岩渕貞太等のダンス作品や、市原佐都子(演劇ユニット「Q」)の演劇作品等に出演。

作曲・作調・太棹三味線:やまみちやえ

作調・囃子:望月 庸子・藤舎 呂近・望月 輝美輔

録音・編集:増田 義基

出演:中川絢音・藤間 涼太朗・花柳 寿紗保美

※上記3作品をオムニバスで上演致します。

日程

日程

2021年7月8日(木)~7月11日(日)

<開演時間変更のお知らせ>

神奈川県からの要請により、新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置に基づき、本来19:00開演だった夜の回を、【18:30開演】に変更させていただきます。
お客様におかれましては、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。あらかじめご理解、ご了承のほど、お願い申し上げます。

また、これにともなうチケットのキャンセル・ご観劇日の変更は、suimega8@gmail.comまでご連絡下さい。

※受付開始は開演45分前·開場は開演30分前

※今後、新型コロナウイルス感染症の拡大等により、開演時間を変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

★=終演後にアフタートークを開催いたします。

9日(金)14:00の回 藤間涼太郎・花柳寿紗保美×中川絢音

10日(土)14:00の回 花柳源九郎×中川絢音

チケット

チケット

一般:3,000円

U-25(25歳以下):2,500円

高校生以下:1,000円

※当日精算·全席指定席 

※未就学児入場不可

ご予約

ご予約

※ご予約の前に、必ず<ご来場のお客様へ>をお読みいただき、ご承諾の上でご予約ください。

会場

会場

〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9番地の1

青少年センターmap.png

・R根岸線「桜木町駅」下車、「北改札」(西口)から徒歩約8分

・横浜市営地下鉄線「桜木町駅」下車、徒歩約10分

・京浜急行線「日ノ出町駅」下車、徒歩約13分

・みなとみらい線「みなとみらい駅」下車、徒歩約20分

hikari_logo white.png
ご来場のお客様へ

ご来場のお客様へ

下記に該当する方はご来場をお控えください。該当することが確認された場合、ご入場をお断りする場合がございます。

 

·37.5度以上の発熱がある方、または発熱が続いている方

·発熱、咳やくしゃみ、喉の痛み、身体のだるさ、風邪の恐れ等がある方

·ご自身の体調に不安がある方

·新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方

·過去2週間以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国·地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方

 

○ご入場時の検温·手指の消毒にご協力ください。

○ご観劇時は必ずマスクをご着用ください。マウスシールド、フェイスシールド等でのご入場はお断りいたします。

○会場内での周囲の方との会話はお控えください。

○お客様からの差し入れのお預かりや、スタンド花、アレンジメント花の受け入れは控えさせていただきます。

○公演前後の、出演者ならびに関係者とのご面会はお断りいたします。

○当公演では、可能な限り新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に努めて参りますが、万が一、当公演にて新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認された場合、必要に応じて保健所等の公的機関にお客様情報を提供する場合がございます。予めご了承の上、チケットのご購入をお願い申し上げます。

スタッフ

スタッフ

音響:相川 貴

照明:黒太 剛亮(黒猿)

舞台監督:小川 陽子

宣伝ビジュアル撮影:小山 和淳

宣伝美術:嵯峨 ふみか

制作:松波 春奈

制作統括・ドラマトゥルク:つくにうらら(カミグセ/水中めがね∞)

 

日本舞踊監修:花柳 源九郎

 

協力:木ノ下歌舞伎、タニプロモーション

助成:芸術文化振興基金

Black_a.gif

主催:神奈川県・水中めがね∞

神奈川文化プログラムのマーク(カラー・余白あり)_64mmRGB.jpg
bottom of page